この日、爺さまがお出かけでしたので!

孫っち達と、ファミレスへ行きました。
PaPaさんが、「やき肉食いた~ぃ!」と。
行き先はすぐ決まりました。

バーンズです。icon22



子供割引と、60歳以上のシニア割引も、
ありましたよ。



Saoちゃんと、対面に座りました。



〆には、カルビクッパのミニを頂きました。

お腹が満帆になりました。

さて~と。
私は、お店から歩いて帰るとしますか!
懐中電灯と、反射襷、ジャンパーを、
手提げ袋に忍ばせて来ましたので、
夜のウォーキングへと、歩き出しました。

その日買い物に出ていた、歩く友。
私が歩きそうな道で、見つけようと、
車で来てくれたみたいでしたが、
1ヵ所違う道を、私が歩いていたみたい。

この後、歩く友の家に着き、
合流して、最近歩き出した道を、
一周してきました。

「全然寒くないね!足も痛くならないしね」

歩く時間は、短めでしたが、
1日の歩数は、1万歩になっていました。


実は、予約投稿してたら、
過去の日に投稿となってしまいました。
(^-^;


なので、
改めまして!


こちらは、柿渋染めした日



こちらは、3日後。


こちらは、5日後です。
だんだんと、染まって来ました。


もう少し、干しておこう~♪
いい色になぁ~れ!!


そして、一週間後は?



西陽が当たる軒下です。
セピア色のスポットライトが!!
綺麗ですね。



日曜日の朝、一週間後。
新聞を取りに出たついでに、
柿渋染め手拭いの様子を見ました。

これでいいでしょう!
(⌒‐⌒)v

この一週間で、また6枚ほど。
また手拭いが、現れましたので、
柿渋染めしました。



水洗いして、ギュギュギュっと絞り、
無臭柿渋液で、モミモミ・ギュキっと。



理想はこのように、
太陽に向かって、横に干したいんだよ。
(⌒‐⌒)v
ゆったり干して、風にゆらゆら~♪
いい感じです。



この後、家に入りました。
夕焼け綺麗だったろうな。


< 2023年11>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
カテゴリ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE
プロフィール
Jelly.
Jelly.
1959年5月18日生
☆ブログ記念日6/22
 (2011年6/22~)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人