菖蒲湯に入りました。

風薫る5月ですね。
さわやかで、気持ちがいい〜!
山の緑が、目に優しく映ります。

菖蒲湯に入りました。

毎年恒例の日本の風習、
「菖蒲湯」に入りました。
温泉施設へ行けば、だいたいやってますね。

菖蒲湯に入りました。

先日草取りをして清々した裏庭。
それを眺めながら、朝風呂1番。
山が近いから、鳥もやってくる。
なかなか姿を捉えられない、
鶯も鳴いているよ。


同じカテゴリー(暮らしの中で)の記事画像
草取りは続くよ!!連休中も。
草取りと、蕗の収穫と!
集団検診終了しました。
草取りは続くよ!!
草取り日和
この石鹸お薦めします。
同じカテゴリー(暮らしの中で)の記事
 草取りは続くよ!!連休中も。 (2025-05-04 05:18)
 草取りと、蕗の収穫と! (2025-04-26 05:18)
 集団検診終了しました。 (2025-04-25 05:38)
 草取りは続くよ!! (2025-04-24 05:18)
 草取り日和 (2025-04-21 05:18)
 この石鹸お薦めします。 (2025-04-13 12:18)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE
プロフィール
Jelly.
Jelly.
1959年5月18日生
☆ブログ記念日6/22
 (2011年6/22~)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人