幻日が観られました。

昨日の夕方の空は、
面白い雲が、あちこちにあり、
加えて、全体に薄雲が広がり、
「こんな時は、きっと何か出現する」
そんな予感を抱きながら、
あちこちの用事を済ませながら、
車に乗込み移動していました。

幻日が観られました。


ほうらね!

太陽の周りに、
薄っすらと「日の暈」が、
なんとなく、まあるく出ていたね!
太陽の右側には、
「幻日」が現れました。
綺麗な虹色が見えました。

スマホ画像で、分かりづらいですが!

幻日が観られました。

こちらの画像は、分かりやすいかな?
太陽の右に現れた「幻日」
眩しいので、木に重なるように、
立ち位置を変えて見ました。

幻日が観られました。

そう言えば、最近「虹」を見てないね!
梅雨に入れば、
見られるチャンスが増えそうですね。


 volunteer 
 
幻日が観られました。

実は、一昨日の夕方にも、
「幻日」が観られました。

幻日が観られました。

幻日が観られました。

綺麗な虹色が出ましたが、
じきに、色が薄くなります。

幻日が観られました。

画像左に、「幻日」が!
眩しいので、なかなか上手く撮れません。

幻日が観られました。

幻日が観られました。
この日は、
太陽の両側に「幻日」が現れました。
 
幻日が観られました。

天気が変わりますね。


同じカテゴリー(空の神秘)の記事画像
珍しい朝焼けの雲。
彩雲です。
太刀魚のような雲
まん丸お月様
お母さんの虹が答えかも。
あの日と同じ虹
同じカテゴリー(空の神秘)の記事
 珍しい朝焼けの雲。 (2024-12-01 10:28)
 彩雲です。 (2024-07-29 17:35)
 太刀魚のような雲 (2023-12-14 05:18)
 まん丸お月様 (2023-11-28 10:18)
 お母さんの虹が答えかも。 (2023-11-20 17:18)
 あの日と同じ虹 (2023-10-06 10:18)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE
プロフィール
Jelly.
Jelly.
1959年5月18日生
☆ブログ記念日6/22
 (2011年6/22~)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人