鍋キューブで鶏肉の唐揚げを!!

お婆ちゃんの自由研究「料理」です。
ある日目に飛び込んできたYouTubeで、
やってみたい簡単料理を見つけました。

鍋キューブで鶏肉の唐揚げを!!

この鍋キューブを使って、
鍋を作らないんだよ。
鶏肉の唐揚げみたいになる料理!!
やってみます。

材料もたまたまあったもので、
希望は、ムネ肉だったけど、
唐揚げ用に切られたもも肉。

鍋キューブで鶏肉の唐揚げを!!

まずは、フライパンで炒めました。

鍋キューブで鶏肉の唐揚げを!!

キューブをひとつ使います。
飴玉パッケージ?みたいな、袋のまま、
上から包丁の柄で、トンカチして、
キューブを粉々に砕いて、
まず半分使って、炒めました。

火を止めて、
青紫蘇を千切りにして入れて、
片栗粉もパラパラと入れて、
箸で合えました。
青紫蘇がたくさんあったら、
鶏肉に巻いても良かったんだけど。

そして、さらに油を足して、
唐揚げ風にフライパンの中で、
焦げ目が付く位焼きました。

鍋キューブで鶏肉の唐揚げを!!

油を切ったあと、
肉をボールに入れて、
残りの粉を肉に絡めました。

出来上がりです。

結構味が濃かったから、
お肉はもう少し多く使った方がいいかな!

ご飯のお供に美味しく頂きました。

次回は、ムネ肉を使い、
青紫蘇も豊富に巻いて、
作りたいと思います。


同じカテゴリー(婆ちゃんの自由研究)の記事画像
和布と手作り㉕
百合の花のドレスを、再生しよ。
スカートのリメイク(サイズ直し)
編みぐるみのお洋服+
革製のバックの補修
LIBERTY風な七分袖Tシャツ
同じカテゴリー(婆ちゃんの自由研究)の記事
 和布と手作り㉕ (2025-03-19 08:28)
 百合の花のドレスを、再生しよ。 (2025-01-16 05:18)
 スカートのリメイク(サイズ直し) (2025-01-12 05:18)
 編みぐるみのお洋服+ (2025-01-09 05:18)
 革製のバックの補修 (2024-10-13 05:18)
 LIBERTY風な七分袖Tシャツ (2024-09-11 05:18)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE
プロフィール
Jelly.
Jelly.
1959年5月18日生
☆ブログ記念日6/22
 (2011年6/22~)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人