「柿渋染手拭い」備忘録①
2022/11/11
先日の記念写真では、
参加できなかった子がいたので、
今現在のmember で集まりました。
手間隙かけて染めた手拭いを、
無駄にしたくないと、
10cm・8cm・5cm・3cm 四方の、
パッチワークをして、繋ぎました。

※タイトルを、ポチッとすると、
それぞれの記事が見られます。


●手拭いの柿渋染め① 7/9

●手拭いの柿渋染め② 7/18
●手拭いの柿渋染③ 8/15

●浴衣地で、ブラウス&バルーンスカート 8/17
●柿渋染チュニック 8/23
●ギャザースカート① 8/28
●柿渋染チュニック2作目 9/2
●ギャザースカート② 9/4
●カラフル柄のエプロン 9/6
●ありがとうのエプロン 9/11
●ギャザースカート③ 9/12
●農協手拭いのギャザースカート④ 9/15
●Tシャツ柄でタペストリー 9/24
●柿渋染ワンピースⅠ 10/1
●柿渋染ワンピース完成 10/3
●秋の色どり・のれん 10/16
●柿渋染追加と、タペストリー 10/23
●8㎝四方のパッチワーク 10/24
●柿渋染の市松模様 10/25
●柿渋染ポーチを市松模様に。 10/27
●端切れのパッチワークと、ギャザースカート⑤ 11/3
●コクーンワンピース 11/5
●おいこっとのギャザースカート⑥ 11/6
●柿渋染と、5㎝角のパッチワーク 11/7
●10㎝角のタペストリー 11/9
実は、まだ、柿渋染めの手拭いが、
たくさんあるんです。
ここで、手拭いのリメイクから離れまして、
いろいろなアイディアを考えてみようと思います。
(創意工夫)大好きな言葉であります。
そしてまた、
新しい年を迎えるにあたり、
お家の断捨離大作戦を、
進めて行きたいと思います。
この記事へのコメント
すごい数ですね。これらをお仕事をしながら短期間に仕上げたことに感嘆!
Posted by くるみ割り
at 2022年11月11日 09:58
くるみ割りさん、おはようございます。
たくさんの手拭いで、いっぱい作れました。
記念写真撮れました。(⌒‐⌒)
わんこ横綱のエプロンは、お嫁に行ってます。
昨晩、リカチャンのお部屋を、よく見える場所に、
出して来ました。(⌒‐⌒)
ありがとうございます。
Posted by Jelly.
at 2022年11月12日 06:56