2025/05/02
先日、須坂のおおば餅店の入り口に、
「のびろのおやき」の文字が!!
おやきを、おこびれに買って帰ろうかな。
でも昼過ぎは、ほぼ売り切れなんだ。
開店時間の頃、近々訪ねよう〜♪
この前に作った、のびろの醤油漬けが、
美味しかったそうで、またまた、
旦那さんが、今度は大量に、
のびろを仕入れて来ました。
「どんだけ好きなん!」
「のびろ味噌は、今度は生で作ってくれ」
綺麗に水洗いして、
玉と、葉を切って、下拵え。
沸騰したお湯の中、玉を15秒ほど浸し、
そこに葉を入れてさらに15秒ほどしたら、
笊に湯上げしてから、水を切り、
容器に入れました。

今回は鷹の爪を入れてみます。
「昆布つゆ」
こちら、美味しく漬かります。
次の日味見して、
普通の醤油を足して調整です。
連休は暦どおりですが、
第2土曜日があるので、4連休。
我が家は、特にお出かけはなし。
普段、お家で、過ごせないので、
庭の草取りの続きをしたり、
秋冬物をお仕舞いしたり、
エアコンの様子を見て洗浄スプレーしたり、
お家仕事を愉しみたいです。
「のびろのおやき」の文字が!!
おやきを、おこびれに買って帰ろうかな。
でも昼過ぎは、ほぼ売り切れなんだ。
開店時間の頃、近々訪ねよう〜♪
この前に作った、のびろの醤油漬けが、
美味しかったそうで、またまた、
旦那さんが、今度は大量に、
のびろを仕入れて来ました。
「どんだけ好きなん!」
「のびろ味噌は、今度は生で作ってくれ」
綺麗に水洗いして、
玉と、葉を切って、下拵え。
沸騰したお湯の中、玉を15秒ほど浸し、
そこに葉を入れてさらに15秒ほどしたら、
笊に湯上げしてから、水を切り、
容器に入れました。
今回は鷹の爪を入れてみます。
「昆布つゆ」
こちら、美味しく漬かります。
次の日味見して、
普通の醤油を足して調整です。
連休は暦どおりですが、
第2土曜日があるので、4連休。
我が家は、特にお出かけはなし。
普段、お家で、過ごせないので、
庭の草取りの続きをしたり、
秋冬物をお仕舞いしたり、
エアコンの様子を見て洗浄スプレーしたり、
お家仕事を愉しみたいです。