エレーヌ さんにジャケットを!!
2025/04/29
先日完成した「ショート ジャケット」の、
残り布に、接着芯を貼ったものがあり、
リカチャン人形サイズの服が出来そうなので、
久々に、エレーヌおばあちゃんに、
私とお揃いのジャケットを、
縫ってあげようと思いました。
残り布(接着芯付き)の活用ができました。

リカチャン本から、写し取り、
裁断しました。
身返しと、袖口は、
水色のバイアステープで!
袖を付けたら、
袖から脇を続けて縫いました。
裾まわりの処理をしたら、
出来上がりです。
脇にはスリット入りです。
バイアステープも、役に立ちました。
さぁ~!エレーヌおばあちゃん、
お着替えタイムです。
ちいさいお洋服縫えました。

布地は、たっぷりあるから、
リカチャン服なら、大量に作れるけれど、
効率良く作るには、
人形服は、人形服の、
独自の作り方があるはず。
人形服に適した生地もあるはず。
ちょっと研究してみたくなりました。
この記事へのコメント
だんだんと「沼」になってますね!(^^)!
最近、戦前の日本商船が気になってしまいまして、模型で再現できないかとネットを探して「沼落ち」しています(;^_^A
Posted by DT33
at 2025年04月29日 13:32
DT33さん、ありがとうございます。
確かに!私かなり沼落ちしています。
シニアになって、「趣味」があるって、
しあわせだと思っています。
たまに、1人で過ごす時間も、
嬉しくてしょうがない。
いろいろ考えて作るので、
脳トレになっていると。(^^ゞ
Posted by Jelly.
at 2025年04月29日 16:40