LIBERTY風な七分袖Tシャツ
2024/09/11
先日、歯医者さんへ
毎年の定期検査は、お誕生日月にと、
ハガキを頂いてましたが、のびのびに。
詰め物が欠けてしまったので、
慌てて予約しました。
歯医者さんの街にある、
衣料品店は、よく立ち寄ります。
義母に頼まれて洋服を買いに、
来たこともあり、
お値打ちのお洋服もありますので、
お店を覗いてみました。
夏物のSALE をしていました。

どう?
LIBERTY柄に、似てるでしょう。
(๑´ڡ`๑)
生地は、ポリエステルだけど、
これからの季節、重ね着に最適!!
七分袖というのもいいね。

日本製なのが、一番の魅力。

LIBERTY みたいでしょ。
こういう柄が好きなのよ。
それに、今回は目的があり、
型紙を取ることと、
縫い方を観察しようと思ったの。
ロックミシンのかけ方や、
襟ぐり、袖ぐり、裾まわり。
これからの参考にしたいな。

袋をひっくり返してみるね。

ワゴン下のダンボールの中に、
端切れがたくさん。
「ご自由にお持ち下さい」と、
書かれていましたので、
「この位でいいかなぁ〜♪」
と、頂いて来ました。
では、早速、
こちらの服から、型紙を!!

まずは、中心を合わせて半分に折り、
型紙を取りました。
カーブのところは、ルレットを転がし、
下の紙に印が付くように。

はい出来上がり。
脇のカーブは、もっと緩やかに直そう。


前身頃と、袖の型紙も取りました。
こちらは、
次回のソーイングスクールまでの、
自主練習といたします。
毎年の定期検査は、お誕生日月にと、
ハガキを頂いてましたが、のびのびに。
詰め物が欠けてしまったので、
慌てて予約しました。
歯医者さんの街にある、
衣料品店は、よく立ち寄ります。
義母に頼まれて洋服を買いに、
来たこともあり、
お値打ちのお洋服もありますので、
お店を覗いてみました。
夏物のSALE をしていました。
どう?
LIBERTY柄に、似てるでしょう。
(๑´ڡ`๑)
生地は、ポリエステルだけど、
これからの季節、重ね着に最適!!
七分袖というのもいいね。
日本製なのが、一番の魅力。
LIBERTY みたいでしょ。
こういう柄が好きなのよ。
それに、今回は目的があり、
型紙を取ることと、
縫い方を観察しようと思ったの。
ロックミシンのかけ方や、
襟ぐり、袖ぐり、裾まわり。
これからの参考にしたいな。
袋をひっくり返してみるね。
ワゴン下のダンボールの中に、
端切れがたくさん。
「ご自由にお持ち下さい」と、
書かれていましたので、
「この位でいいかなぁ〜♪」
と、頂いて来ました。
では、早速、
こちらの服から、型紙を!!
まずは、中心を合わせて半分に折り、
型紙を取りました。
カーブのところは、ルレットを転がし、
下の紙に印が付くように。
はい出来上がり。
脇のカーブは、もっと緩やかに直そう。
前身頃と、袖の型紙も取りました。
こちらは、
次回のソーイングスクールまでの、
自主練習といたします。