恋のバカンス・歌って来ました。

恋のバカンス・歌って来ました。
庭先の印度浜木綿が、見頃をむかえました。

恋のバカンス・歌って来ました。

npo02

You Tube で探しました。
本人の歌唱が聴きたくて。


ザ・ピーナッツ の「恋のバカンス」



「青春ポップス」と言っても、
私世代にとって「懐メロ」の中に入り、
子供頃に、リアルタイムでTVの中で、
視聴してきた歌でした。

YAMAHAの教室に、久々に参加して、
先日歌って来ました。

ステップも、なんとなくついて行けたよ。

そして、
もう一曲は、
キャンディーズの「春一番」でした。



今までどれだけ口づさんで来たかな?
歌詞が、今では、早口言葉みたい。
だんだんと滑舌がわるくなるのかな?

10代の頃に聴いた曲だから、
まさに「青春ポップス♪」です。
振り付けだって覚えていて、
今でも歌いながら踊れる曲です。

高校生の頃って、
男子がブルース・リーの鉄拳を真似てた。
(ヌンチャクのアクション)
それに対して、女子は、
キャンディーズや、ピンク・レディ−の、
振り付けを真似て、誰もが踊れたもの。


もう一曲。

井上陽水、「夢の中へ」



この歌をハモると、気持ちがいい。



あっという間の1時間半の教室でしたが、
月に2回、愉しんでいきたいと思います。

もう少し新しい時代の歌がいいな!
と、思いながら。

同じカテゴリー(青春ポップス♪)の記事画像
エレーヌおばあちゃんのお部屋
ここで咲く花
レース柄の不織布マスク
ランナウエィ(青春ポップス♪)
青春ポップス「太陽がくれた季節♪」
青春ポップス(卒業写真)♪
同じカテゴリー(青春ポップス♪)の記事
 エレーヌおばあちゃんのお部屋 (2024-11-26 05:18)
 歌は夜につれ、世は歌につれ。 (2023-07-12 19:18)
 ここで咲く花 (2022-08-06 08:48)
 レース柄の不織布マスク (2022-06-15 08:18)
 海外旅行はもう行かれない。 (2022-01-29 08:28)
 若いって素晴らしい(^^♪ (2021-10-07 17:58)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE
プロフィール
Jelly.
Jelly.
1959年5月18日生
☆ブログ記念日6/22
 (2011年6/22~)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人