ランナウエィ(青春ポップス♪)
2021/02/18
あの頃の歌が、
あの頃より
ずっと楽しい♪
青春ポップス♪の キャッチコピーです。
今月2回目の教室に行って来ました。
今回習うのは、シャネルズのランナウェイでした。
2つのパートに分かれて歌うのですが、

私のパートは・・・・。
(ウー ランナウェイ)
(ランナウェイ)
(ウー ランナウェイ)
(ウォー ウォー ウォー)
(ウォー)
(ランナウェイ ウー)
(トゥル トゥル トゥ トゥ トゥ トゥル)
(ウォー)
(ウォー)
(アー パッピドゥバドゥバ)
あぁ~難しかったぁ。
でも、
笑いながら…楽しかった。

いろいろあって、グループ名も、
後に(ラッツ&スター)に改名されちゃいましたけど。
音楽的には、いい歌でしたね。

(トゥル トゥル トゥ トゥ トゥ トゥル)
このリズムがなかなか難しくって、
何度も歌いました。

次回は、
恋する夏の日天地真理さんの歌です。
振り付けも覚えておりましたし、
なんとなく、真理ちゃんの物まねっぽく、
裏声で歌いたくなっちゃう。
若いころ、よくカラオケで歌ったものです。
また、孫ちゃん達と、おうちカラオケで、
歌っちゃおうかな。
あの頃より
ずっと楽しい♪
青春ポップス♪の キャッチコピーです。
今月2回目の教室に行って来ました。
今回習うのは、シャネルズのランナウェイでした。
2つのパートに分かれて歌うのですが、

私のパートは・・・・。
(ウー ランナウェイ)
(ランナウェイ)
(ウー ランナウェイ)
(ウォー ウォー ウォー)
(ウォー)
(ランナウェイ ウー)
(トゥル トゥル トゥ トゥ トゥ トゥル)
(ウォー)
(ウォー)
(アー パッピドゥバドゥバ)
あぁ~難しかったぁ。
でも、
笑いながら…楽しかった。

いろいろあって、グループ名も、
後に(ラッツ&スター)に改名されちゃいましたけど。
音楽的には、いい歌でしたね。

(トゥル トゥル トゥ トゥ トゥ トゥル)
このリズムがなかなか難しくって、
何度も歌いました。

次回は、
恋する夏の日天地真理さんの歌です。
振り付けも覚えておりましたし、
なんとなく、真理ちゃんの物まねっぽく、
裏声で歌いたくなっちゃう。
若いころ、よくカラオケで歌ったものです。
また、孫ちゃん達と、おうちカラオケで、
歌っちゃおうかな。
この記事へのコメント
ドゥワップ系の曲ですね
恋する夏の日 は軽井沢をイメージしてしまいます
Posted by DT33
at 2021年02月19日 06:21
DT33さん、おはようございます。
4人づつのパートに分かれて歌いましたが、
ドゥワップ系のコーラスは、なかなか大変。
そこに、振り付け(ステップ)がつくと、
あら、大変。
覚えが悪くて困りました。
まぁ、フィーリングで誤魔化しました。(汗)
Posted by Jelly.
at 2021年02月19日 09:05