2/9 の夕暮れ時の空

2/9 夕暮れ時でした。

長野市の東側から、
西の空のスクリーンには、
全体に薄雲がかかっていましたので、
きっとある。

2/9 の夕暮れ時の空

わかりますでしょうか!
太陽の右側に、うっすらと見える虹色。
「幻日」でございます。

2/9 の夕暮れ時の空

ここです。

2/9 の夕暮れ時の空

しかも、実際には気づかなかったけど、
右側に、「日の暈」のアーチが、
ごく僅に出現してましたね。


これからの季節、
花粉や、黄砂などが飛来してくると、
空が霞みます。
太陽が雲に隠れていないこと。
厚い雲がなく、薄雲が広がっている時、
太陽のまわりには、神秘的な現象が現れます。
ぜひぜひ、空を眺めてみて下さい。


同じカテゴリー(大気光学現象)の記事画像
日の暈「ハロ」が実現!!
霞がかった空に「幻日」
幻日が観れました。
面白い夕空
太陽の右側に幻日が!!
7/6・日の暈(ハロ)出現!!
同じカテゴリー(大気光学現象)の記事
 日の暈「ハロ」が実現!! (2025-04-22 15:18)
 霞がかった空に「幻日」 (2025-03-12 05:18)
 幻日が観れました。 (2024-11-01 05:18)
 面白い夕空 (2024-07-23 05:18)
 太陽の右側に幻日が!! (2023-10-18 17:48)
 7/6・日の暈(ハロ)出現!! (2023-07-09 05:18)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE
プロフィール
Jelly.
Jelly.
1959年5月18日生
☆ブログ記念日6/22
 (2011年6/22~)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人