加茂水族館(鶴岡市)⑯
2023/03/02
鶴岡市立
加茂水族館を訪ねました。
クラゲドリーム館

旅行のコースを、決めていく中でも、
楽しみのひとつでありました。
大人も何気に楽しめる場所であります。

見事な金魚でした。

「庄内の魚」
庄内の川や池に生息する淡水魚や、
庄内浜で見られる海水魚たちです。


イカの泳ぎが、美しい。
しばらく、眺めていました。


クラゲ展示室「クラネタリウム」
世界中のクラゲたち、約60種類を展示。
世界最大級のクラゲ展示室です。

子供の頃、毎年新潟の海へ海水浴に、
行きましたが、夏休みの終わりになると、
海にはクラゲが出てきまして、
身体を刺されて、痛痒くなるので、
「憎っくきクラゲ」って感じでした。
出来るだけ、夏になると、
クラゲが出てくる前に、海水浴に行くように、
なりました。
子供の頃を、ふと思い出していました。

この、白く美しいクラゲ。

こちらで、逢いたかったのは、
「キタゾウアザラシのなおみ」ちゃん。
会社のスタッフにNAOMIさんがいますが、
ご対面が叶わなかったのです。
その記事がこちら。



さかな君の絵は、力強くて、
感性豊かな表現ですね!
「好きこそものの上手なれ」
まさに、まさに。
水族館のすぐ近くに、
荒崎灯台がありました。
最近の運動不足解消で、
歩きたくなりました。


平らに見えてますが、
かなりの高さがあります。
下から登る階段は、60m。

岬のビューポイントという所で、
遮るものなく水平線が見られる、
絶景スポットでした。
いい〜眺めでした。

こちらも、顔をアニメ化しました。
孫ちゃん達も、頑張りました。
登ってきた甲斐がありました。
荒崎灯台については、
こちらから
加茂水族館を訪ねました。
クラゲドリーム館
旅行のコースを、決めていく中でも、
楽しみのひとつでありました。
大人も何気に楽しめる場所であります。
見事な金魚でした。
「庄内の魚」
庄内の川や池に生息する淡水魚や、
庄内浜で見られる海水魚たちです。
イカの泳ぎが、美しい。
しばらく、眺めていました。
クラゲ展示室「クラネタリウム」
世界中のクラゲたち、約60種類を展示。
世界最大級のクラゲ展示室です。
子供の頃、毎年新潟の海へ海水浴に、
行きましたが、夏休みの終わりになると、
海にはクラゲが出てきまして、
身体を刺されて、痛痒くなるので、
「憎っくきクラゲ」って感じでした。
出来るだけ、夏になると、
クラゲが出てくる前に、海水浴に行くように、
なりました。
子供の頃を、ふと思い出していました。
この、白く美しいクラゲ。
こちらで、逢いたかったのは、
「キタゾウアザラシのなおみ」ちゃん。
会社のスタッフにNAOMIさんがいますが、
ご対面が叶わなかったのです。
その記事がこちら。



さかな君の絵は、力強くて、
感性豊かな表現ですね!
「好きこそものの上手なれ」
まさに、まさに。
水族館のすぐ近くに、
荒崎灯台がありました。
最近の運動不足解消で、
歩きたくなりました。
平らに見えてますが、
かなりの高さがあります。
下から登る階段は、60m。
岬のビューポイントという所で、
遮るものなく水平線が見られる、
絶景スポットでした。
いい〜眺めでした。

こちらも、顔をアニメ化しました。
孫ちゃん達も、頑張りました。
登ってきた甲斐がありました。
荒崎灯台については、
こちらから
この記事へのコメント
加茂水族館のクラゲ幻想的ですよね~
ほわ~♪って観てました
なにげに
イカって
間近で見ると不思議ですね
Posted by ブルー小隊長
at 2023年03月02日 06:38
ここの水族館、クラゲで有名ですよね♪
さかなくんの絵、力強いですね♪
素晴らしいです!
我が家のカメちゃんず、温かくなってエサ
いっぱい食べるようになりました♪
Posted by ・がんじい
at 2023年03月02日 08:13
ブルー小隊長さん、おはようございます。
クラゲ~♪水の中で舞い踊りでした。
クラゲにも、心があるんかなぁ~って。
イカは、惹きつけられました。
美しい泳ぎでした。
Posted by Jelly.
at 2023年03月02日 08:35
・がんじいさん、おはようございます。
さかなくんの絵、いい味だしてますね。
いよいよ春が訪れましたね。
木の芽もふくらんできました。
カメちゃんず、動きも活発になりますね。
我が家の孫ちゃんずも、いっぱい食べて、
ずんずん伸びて来ました。
Posted by Jelly.
at 2023年03月02日 08:46
1度は行ってみたい水族館です
コロナ落ち着いたら是非とも❗と思ってます
クラゲ眺めながらボーッとしたいなぁと
Posted by もにもに
at 2023年03月03日 18:55
もにもにさん、こんにちは。
想像以上に大人も愉しめました。
クラゲの泳ぎは、なんとも言えない美しさで、
ずっと眺めていられます。
なるべく、人混みを避けたコースを選びました。
なかなか静かに過ごせてラッキーでした。
おすすめです。是非!!
ありがとうございます。
Posted by Jelly.
at 2023年03月04日 16:31