2日目・湯野浜温泉・亀や⑫
2023/02/28
バスは、仙台港北ICから、
東北横断道路を走りました。
そしていよいよ、今宵の宿、
湯野浜温泉 亀や に到着です。


HOTELのHPより、画像を拝借しました。
HOTELのロビーで、
いろいろな説明を聞きまして、
まずは、
お愉しみ企画のひとつ
地酒を頂きました。
(料金は500円で3つのコインが手渡されました。)

山形の地酒の呑み比べをしました。
1人3種類のお酒が選べました。


おつまみが1つ付きました。

私の頂いたお酒は、白い○印の3つでした。

こちらの4名様は、ウエルカム ソフトドリンクを。

わぁ〜海が見えるぅ。

お部屋につくと、Saoちゃんは、
暫くのあいだ、窓辺で海を眺めていました。
女子の浴場は、2つあり、
展望風呂(貼れていれば、夕陽が沈むのが見られます)
もうひとつは、露天風呂付きの桧のお風呂。
浴衣を選ぶのに時間を要して、
あとから、お風呂に向かいました。
スリッパは、ビニール袋に入れて持ち込むやので、
会社の女子スタッフは、どちらかに。

私達は、展望風呂に入ったので、
到着後、夕飯後、朝風呂と、
3回はいりましたが、他の人達とは、
3回とも、一緒に、ならなかったけど、
ほぼ、貸切状態で、入浴できて最高でした。
今宵のお部屋は、
和室で次の間があり、
孫ちゃん達4人と、ママ、そしてばあばが一緒でした。


日本海の波しぶきです。
一日に両方の海が見られるなんて。
夕食時間まで、お部屋で過ごしました。
つづく。
東北横断道路を走りました。
そしていよいよ、今宵の宿、
湯野浜温泉 亀や に到着です。


HOTELのHPより、画像を拝借しました。
HOTELのロビーで、
いろいろな説明を聞きまして、
まずは、
お愉しみ企画のひとつ
地酒を頂きました。
(料金は500円で3つのコインが手渡されました。)
山形の地酒の呑み比べをしました。
1人3種類のお酒が選べました。
おつまみが1つ付きました。
私の頂いたお酒は、白い○印の3つでした。
こちらの4名様は、ウエルカム ソフトドリンクを。

わぁ〜海が見えるぅ。
お部屋につくと、Saoちゃんは、
暫くのあいだ、窓辺で海を眺めていました。
女子の浴場は、2つあり、
展望風呂(貼れていれば、夕陽が沈むのが見られます)
もうひとつは、露天風呂付きの桧のお風呂。
浴衣を選ぶのに時間を要して、
あとから、お風呂に向かいました。
スリッパは、ビニール袋に入れて持ち込むやので、
会社の女子スタッフは、どちらかに。

私達は、展望風呂に入ったので、
到着後、夕飯後、朝風呂と、
3回はいりましたが、他の人達とは、
3回とも、一緒に、ならなかったけど、
ほぼ、貸切状態で、入浴できて最高でした。
今宵のお部屋は、
和室で次の間があり、
孫ちゃん達4人と、ママ、そしてばあばが一緒でした。
日本海の波しぶきです。
一日に両方の海が見られるなんて。
夕食時間まで、お部屋で過ごしました。
つづく。