アンパンマンこどもミュージアムへ⑤
2023/02/23
さぁ〜出発!!
本日のお楽しみは?
そうです。
仙台アンパンマン子どもミュージアム
パパさんは、他のスタッフとのお付き合いもあり、
子供達4人を、ママ1人で見るのは、ちと心配で、
私、ばばちゃんが、仲間に入れて貰いました。
最近ショッピングに余り興味がないから、
最初から孫ちゃん達と過ごそうと決めてたの。

閉館時間まで、限りはありましたが、
ちびっ子達が、愉しむには充分な時間。
しかも、平日なので、ゆったり。

入場したら、アンパンマンショーが、
まもなく開園と言う事でしたので、
入場いたしました。
Saoちゃんたらね、怖いって言って、
ショーの間ずっと、私にしがみついてました。
Naoちゃんは、やはり、
バイキンマンの登場から、怖いって!
固まってました。




館内は、閉館時間1時間前で、
かなり空いていました。
だから、自由に飛び回れて、
角コーナーが貸切状態でした。
孫ちゃん達は、のびのびと、
遊ばせて貰いました。

館内のパン屋さん
「ジャムおじさんのパン工場」

お馴染みな顔がありました。


孫ちゃん達の心を、とらえたのは、
「コキンちゃん」

私は、仙台限定!!の、
「ずんだアンパンマン」

ずんだ餡が、最高でした。
お家に帰ってから食べました。
レンチン♬ したので、
パンがシワシワになっちゃってます。(^_^;)
1日目のフリータイムは、
約3時間程でしたが、
(アンパンマンこどもミュージアム)のあとは、
仙台駅前で、お買い物(お土産)をしました。
HOTELでクーポン券(1人2.000円)を頂き、
子供たちの分もありましたので、
かなりの軍資金となりました。
アンパンマンミュージアムのこども入場券も、
半額期間中でした。
HOTELに戻りまして、
次は夕食会場のお店に向かいました。
つづく。
本日のお楽しみは?
そうです。
仙台アンパンマン子どもミュージアム
パパさんは、他のスタッフとのお付き合いもあり、
子供達4人を、ママ1人で見るのは、ちと心配で、
私、ばばちゃんが、仲間に入れて貰いました。
最近ショッピングに余り興味がないから、
最初から孫ちゃん達と過ごそうと決めてたの。
閉館時間まで、限りはありましたが、
ちびっ子達が、愉しむには充分な時間。
しかも、平日なので、ゆったり。
入場したら、アンパンマンショーが、
まもなく開園と言う事でしたので、
入場いたしました。
Saoちゃんたらね、怖いって言って、
ショーの間ずっと、私にしがみついてました。
Naoちゃんは、やはり、
バイキンマンの登場から、怖いって!
固まってました。
館内は、閉館時間1時間前で、
かなり空いていました。
だから、自由に飛び回れて、
角コーナーが貸切状態でした。
孫ちゃん達は、のびのびと、
遊ばせて貰いました。
館内のパン屋さん
「ジャムおじさんのパン工場」
お馴染みな顔がありました。

孫ちゃん達の心を、とらえたのは、
「コキンちゃん」

私は、仙台限定!!の、
「ずんだアンパンマン」
ずんだ餡が、最高でした。
お家に帰ってから食べました。
レンチン♬ したので、
パンがシワシワになっちゃってます。(^_^;)
1日目のフリータイムは、
約3時間程でしたが、
(アンパンマンこどもミュージアム)のあとは、
仙台駅前で、お買い物(お土産)をしました。
HOTELでクーポン券(1人2.000円)を頂き、
子供たちの分もありましたので、
かなりの軍資金となりました。
アンパンマンミュージアムのこども入場券も、
半額期間中でした。
HOTELに戻りまして、
次は夕食会場のお店に向かいました。
つづく。
この記事へのコメント
小さなお子さんにとって夢の国だ~\(^o^)/❗
でも着ぐるみは怖いんですね(゜.゜)。
うちの次男も小さい頃は
非常に怖がったっけ(≧▽≦)。
ドキンちゃんパンが色鮮やかで
食欲がわかないかも(爆)。
Posted by tomo-K
at 2023年02月23日 10:15
Jelly.さん、こんにちは~♪
さすがに本家!?
『ジャムおじさんのパン工房』ですね!!
すごいクオリティー♪
これは子供たちに顔を食べられても
すぐに差し替えOK!ですネ(*'▽')/
Posted by 花浅黄
at 2023年02月23日 11:44
こんにちは♪
息子が3歳くらいの頃だったと思うんだけど、毎日アンパンマンのぬいぐるみを離さないほど好きなのに、アンパンマンショーに連れて行ったら大泣き!
子供くらいのサイズだったらいいんでしょうけどね(^_^;)
Posted by ゆたか。
at 2023年02月23日 12:05
仙台にアンパンマンミュージアムって、あるんですね♪
知りませんでした。
パン、よくできていますね!
ずんだ豆が仙台らしいですね♪
次男は、きかんしゃトーマスが大好きでした♪
富士急ハイランドにトーマスランドという
アトラクションコーナーがあり、
1日いても飽きませんでした(笑)
Posted by ・がんじい
at 2023年02月23日 15:04
横浜だけかと思ってました~
アンパンマンのパン
東京新橋の日本テレビでも買えます
朝一に行ってGETしましたが
人気のため即終了でした
ずんだ餡は、美味しそうだなぁ~
Posted by ブルー小隊長
at 2023年02月24日 01:03
tomo-Kさん、こんばんは。
TVの中の人が、目の前で大きく動いていて、
ビックリしたり、怖かなっちゃうんですね。
ドキンちゃん、優しい色でした。
すぐに食べてました。そして、なぜか?
バイキンマンが、残っていました。
コメント寄せて下さり、ありがとうございます。
Posted by Jelly.
at 2023年02月24日 01:57
花浅黄さん、こんばんは。
コメント寄せて下さり、ありがとうございます。
ばあばの私も愉しめました。
孫ちゃん達の弾ける笑顔も、見れました。
小学生の上の2人も、大はしゃぎでした。
各コーナー貸切状態で、最高でした。
Posted by Jelly.
at 2023年02月24日 02:02
ゆたか。さん、こんばんは。
今入院中なのですね。大事にしてくださいね!
心よりお見舞い申し上げます。
怖かったそうで、凄い力でギュッと、
掴んでました。それが凄く可愛かったです。
アンパンマンは、大人気ですね!
孫ちゃん達のパパも昔、ディズニーランドで、
着ぐるみが近づくと泣いてました。
コメント寄せて下さり、ありがとうございます。
Posted by Jelly.
at 2023年02月24日 02:09
・がんじいさん、こんばんは。
仙台のフリータイムは、是非孫ちゃん達と。と、
一緒に行ってみたくて、愉しみました。
ご当地のずんだ豆の餡、美味しかったです。
動かないアンパンマンは、喜んでました。
ばあばカメラマンも、ウキウキでした。
ありがとうございます。
Posted by Jelly.
at 2023年02月24日 02:16
ブルー小隊長さん、こんばんは。
横浜の方が規模は大きいかな!
仙台にもあったので、フリータイム良かったです。
「ジャムおじさんのパン工場」にまだ、
残っていて、良かったです。
ずんだ餡、色も綺麗だし、美味しかったです。
コメント寄せて下さり、ありがとうございます。
Posted by Jelly.
at 2023年02月24日 02:20