3月の特別講習で制作した、
「フーディーカーデ」
フード付きのカーディガンですが、
型紙付きでしたので、
自宅のロックミシンで、自主練習をしました。



Tokai さんの福袋に入ってた生地。
ジーンズカラーのニット生地で作りました。



屏風畳みで、ロックミシンかけました。



ボタンもなく、ただ羽織るだけの、
シンプルなカーディガンです。

日曜日の夕食後、TVを聴きながら、
全集中で、
ただ黙々と作りました。
型紙を当てて裁断してから、
3時間で出来上がりました。



真横から1枚。



斜めから1枚。

ただ羽織るだけなので、
胸元を止める様に、かぎホックか、
ループのボタン?
(ダッフルコートみたいな ボタン)を、
考えてみようかな!



アイロンの変な筋を付けてしまいました。
落ち着いた色で気に入りました。

100均にあった、キラキラ付きのピンで、
とめて見ました。



幾つになっても、学びは楽しいです。
「先生!これどうするんでしたっけ?」
教えて頂けるのが、凄く嬉しいです。


< 2025年03>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
カテゴリ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE
プロフィール
Jelly.
Jelly.
1959年5月18日生
☆ブログ記念日6/22
 (2011年6/22~)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人