この季節最高の山の幸であります。
「根曲がり竹」
次男家のお嫁ちゃん実家より、
頂戴しました。 \(*^^*)/ 感激~♪

ありがとうございます。



これは、旬のものだし、生ものだから、
即調理開始したい。
けれど会社の支払日だったので、
夕方まで冷蔵庫でお眠り頂いたのです。



サバ缶は、常備保存食ゆえ、食品庫にありました。
材料はmいつも同じ。

●サバ缶
●玉葱
●油抜きした薄揚げ
●卵
●調味料



煮えてくると、(アク)が出るから、
取り除いてね。

味噌を入れて味を調整して出来上がり。

画像を早送りしてるような感覚で、
さっさか、皮をむいて、
輪切りにして、固い節は除けて、
超スピード調理で、夕食に間に合った。icon22



「たけのこ汁」
五臓六腑にしみわたる~!
あいにく私は、お酒なしでも、
生きて行ける故、それほど欲してないが、
この日は、生ビールをグビグビと、
いきたかったなぁ~♪


< 2021年05>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
カテゴリ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE
プロフィール
Jelly.
Jelly.
1959年5月18日生
☆ブログ記念日6/22
 (2011年6/22~)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人