CoCo壱番屋「カシミールチキンカレー」

CoCo壱番屋「カシミールチキンカレー」

休日のお昼、
シニアチームは、CoCo壱番屋さんへ。

新メニューが出たので、チャレンジしました。

CoCo壱番屋「カシミールチキンカレー」

まずは、先ベジね!
セットのサラダは、いつものコーン。

CoCo壱番屋「カシミールチキンカレー」

「カシミールチキンカレー」です。
エスニック系のカレーですが、
この辛味は、大丈夫でした。

CoCo壱番屋「カシミールチキンカレー」

食べ進むと辛さに慣れましたが、
「ハーフ・スクランブルエッグ」追加しました。

旦那さんの
「シーフードカレー」の2辛の方が、
私には、辛く感じました。

「カシミールチキンカレー」
 美味しく頂きました。

CoCo壱番屋「カシミールチキンカレー」

実は先月、
「夏の福袋」を購入してました。
2,000円分の商品券が付いて、
レトルトカレー2箱で、2,000円でした。

その商品券が、9/1から使えました。


同じカテゴリー(カレー大好き)の記事画像
CoCo壱番屋さん「和の出汁カレー」
カレーランチ(CoCo壱番屋)
ビアホール トピ(ライブレストラン)権堂
CoCo壱番屋の「スープカレー」
CoCo壱番屋の、パリパリチキンカレー
CoCo壱番屋さんへ
同じカテゴリー(カレー大好き)の記事
 CoCo壱番屋さん「和の出汁カレー」 (2025-05-05 05:18)
 カレーランチ(CoCo壱番屋) (2025-03-24 05:18)
 ビアホール トピ(ライブレストラン)権堂 (2025-01-19 05:18)
 CoCo壱番屋の「スープカレー」 (2024-12-17 05:18)
 CoCo壱番屋の、パリパリチキンカレー (2024-03-02 05:18)
 CoCo壱番屋さんへ (2023-11-01 05:28)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE
プロフィール
Jelly.
Jelly.
1959年5月18日生
☆ブログ記念日6/22
 (2011年6/22~)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人