サルスベリの大きな木
2024/08/09
我が家の庭木が巨大化してきた。
大きくなった木を、
やたらに伐採出来ないから、
困っちゃうよね。

玄関先のサルスベリの花が、
咲き出しました。
灯籠に合わせたら、
画像が斜めってるね。^^;


2階のベランダからの眺めです。
植木屋さんは、盆明けの予定。
鳥もたくさん遊びに来るし、
鉢ぶんぶんも、集まって来る。

雨降りの翌朝
水を含んだ花房が、
手の届くところまで、
垂れ下がってきました。
大きくなった木を、
やたらに伐採出来ないから、
困っちゃうよね。
玄関先のサルスベリの花が、
咲き出しました。
灯籠に合わせたら、
画像が斜めってるね。^^;
2階のベランダからの眺めです。
植木屋さんは、盆明けの予定。
鳥もたくさん遊びに来るし、
鉢ぶんぶんも、集まって来る。
雨降りの翌朝
水を含んだ花房が、
手の届くところまで、
垂れ下がってきました。
この記事へのコメント
サルスベリ、大好きな花です。
母の庭と去年の夏の思い出が重なります。
Jelly.さんのお家、大きいんですね。
Posted by ロミママ at 2024年08月09日 06:00
パドマ幼稚園の西方寺さん、大きな百日紅が有った筈なのですが、今年は見当たりません?
伐られてしまった可能性も(T_T)
Posted by DT33
at 2024年08月09日 06:54
ロミママさん、おはようございます。
暑い夏の日に咲くサルスベリは、
家族の思い出と共にあります。
4世代同居の日々も。
今は、8人家族で所狭しって感じです。
私も去年の夏の母との思い出が、
サルスベリ花の小径を見ると蘇ります。
夢でもし逢えたら、ぎゅっとハグしたいです。
ありがとうございます。
Posted by Jelly.
at 2024年08月09日 07:34
DT33さん、おはようございます。
伐られちゃったかな?残念です。
サルスベリは、虫に弱いです。
蟻にも、好まれて抱きかかえてます。
毎年消毒しています。
白いサルスベリの花に憧れますが、
これ以上植木を増やすわけにはいかなくて。
Posted by Jelly.
at 2024年08月09日 07:39