太宰府天満宮の交通安全の御守り

先月の会社の旅行で、
太宰府天満宮へ行った時に、
交通安全のステッカーと、キーホルダーを、
自分へのお土産に購入してきました。

太宰府天満宮の交通安全の御守り

私の乗る車の買い替えが、
決まっておりましたので、
旅行先の太宰府天満宮の、
参拝記念に、購入しました。

太宰府天満宮の交通安全の御守り

太宰府天満宮の交通安全の御守り

ステーッカーの中にお守りが収めてあるそうです。

太宰府天満宮の交通安全の御守り

車の後ろに、ペタリと貼りました。

或るご縁から、中古車を譲って頂きました。
走行距離も少なくて、まだかなり新しい感じ。
私は、今回初めて黒い車になりました。


太宰府天満宮の交通安全の御守り

早速車のキーも、取り付けました。

室内もゆったりで、乗り心地最高です。


同じカテゴリー(暮らしの中で)の記事画像
草取りと、蕗の収穫と!
集団検診終了しました。
草取りは続くよ!!
草取り日和
この石鹸お薦めします。
子安温泉に行って来ました。
同じカテゴリー(暮らしの中で)の記事
 草取りと、蕗の収穫と! (2025-04-26 05:18)
 集団検診終了しました。 (2025-04-25 05:38)
 草取りは続くよ!! (2025-04-24 05:18)
 草取り日和 (2025-04-21 05:18)
 この石鹸お薦めします。 (2025-04-13 12:18)
 子安温泉に行って来ました。 (2025-02-19 05:18)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE
プロフィール
Jelly.
Jelly.
1959年5月18日生
☆ブログ記念日6/22
 (2011年6/22~)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人