納豆パック工作の〆の最後

毎日、
1~2個食べています納豆。
そのパックの模様になんだか魅かれちゃって、
旅行用のトランクケース(スーツケース)を作りました。

そして、毎回失敗しちゃうんですが、
その反省を生かして、
何度もチャレンジしてきました。
 
納豆パック工作の〆の最後

前回、アクリル絵の具の黒の量が多く、
色の濃いグレーになってしまい、
今回のリベンジでは、白い絵の具を足して、
薄い色合いのグレーで、銀色を表現。

納豆パック工作の〆の最後

私が、思い描いていた色になりました。icon22

こんな感じでいいんじゃなぁ~ぃ。

納豆パック工作の〆の最後

持ち手のゴムが、あったからね!
最後の〆は、
私の大好きな、おかめ納豆で。

納豆パック工作の〆の最後

トランクケースのベルトに使った、ストラップの紐。
みてみてぇ~!!
今回で丁度、おしまいになりました。
外れないように、ボンドで接着しました。

納豆パック工作の〆の最後

さてさて、これから、小細工をします。

納豆パック工作の〆の最後 納豆パック工作の〆の最後

「透明ブラストラップ」のS字型のパーツが、
ベルトのバックルに使えました!!

納豆パック工作の〆の最後

これにて、一件落着です。

\(^^)/\(^^)/\(^^)/

同じカテゴリー(Liccaちゃん人形)の記事画像
人形服づくり(エレーヌおばぁちゃん)
お雛祭り2025
●100均ショップでみ〜つけた。
エレーヌおばあちゃんのお部屋
リカチャンのコタツを作りました。
リカチャン人形遊びに夢中のシニア(^-^;
同じカテゴリー(Liccaちゃん人形)の記事
 人形服づくり(エレーヌおばぁちゃん) (2025-05-01 05:18)
 お雛祭り2025 (2025-03-04 12:18)
 ●100均ショップでみ〜つけた。 (2025-01-29 05:18)
 エレーヌおばあちゃんのお部屋 (2024-11-26 05:18)
 リカチャンのコタツを作りました。 (2024-11-24 05:18)
 リカチャン人形遊びに夢中のシニア(^-^; (2024-11-21 05:18)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE
プロフィール
Jelly.
Jelly.
1959年5月18日生
☆ブログ記念日6/22
 (2011年6/22~)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人