梟の小さなバッグ
2021/12/20
いよいよ今週末は、Xmasがやってきます。
休日のギフトショップは、大賑わいでした。
意外と人気なのが、100円ショップです。
子供たちにも大人気なのです。
いやいや、私のようなババちゃんにも、
愉しめるお店です。
孫ちゃん達への、Xmasプレゼントにも、
可愛いパッケージなどを求めて、
立ち寄る機会が増えました。
ざ・ざ・ざっと、店内を巡ると、
新しい商品にも出逢えるチャンスがあります。
こちらは、
しまむらのレジ横で見つけたキーホルダーです。
リカちゃんのバッグの大きさだと直感!

う~ん、梟のデザインが、チョットね。
ふくろうって、
●福来郎=福が来る。
●不苦労=苦労しない。
などの縁起の良い当て字があてられて、
「福が来る」「苦労がない」などを願った縁起物
なんですよね。


裏にすると、地味ながらシンプル。
タッセルもついていい感じです。

こちらのケース。
またまた出逢いましたね。
こんな旅行用スーツケースを作りたかったけど。
さすがに、納豆パックでは無理でした。

こちらの白いリュックは、
ジャストサイズだったのは、こちらのjuryちゃん。

背中に背負わせようと思ったら、
肩幅が広く、窮屈でした。
でも、大きさはピッタリでしたね。
リカチャンのリュックは、この形を真似て、
いつか作ってあげようと思います。
休日のギフトショップは、大賑わいでした。
意外と人気なのが、100円ショップです。
子供たちにも大人気なのです。
いやいや、私のようなババちゃんにも、
愉しめるお店です。
孫ちゃん達への、Xmasプレゼントにも、
可愛いパッケージなどを求めて、
立ち寄る機会が増えました。
ざ・ざ・ざっと、店内を巡ると、
新しい商品にも出逢えるチャンスがあります。
こちらは、
しまむらのレジ横で見つけたキーホルダーです。
リカちゃんのバッグの大きさだと直感!
う~ん、梟のデザインが、チョットね。
ふくろうって、
●福来郎=福が来る。
●不苦労=苦労しない。
などの縁起の良い当て字があてられて、
「福が来る」「苦労がない」などを願った縁起物
なんですよね。
裏にすると、地味ながらシンプル。
タッセルもついていい感じです。
こちらのケース。
またまた出逢いましたね。
こんな旅行用スーツケースを作りたかったけど。
さすがに、納豆パックでは無理でした。

こちらの白いリュックは、
ジャストサイズだったのは、こちらのjuryちゃん。
背中に背負わせようと思ったら、
肩幅が広く、窮屈でした。
でも、大きさはピッタリでしたね。
リカチャンのリュックは、この形を真似て、
いつか作ってあげようと思います。
この記事へのコメント
探し物がお上手というか見立がすごい!直ぐにひらめく頭の柔らかさがうらやましいです
Posted by くるみ割り
at 2021年12月20日 18:58
くるみ割りさん、こんばんは。
大人の人形遊びに、
すごく元気を貰いました。
断捨離は、サマンサみたいに、鼻を動かして、
魔法を使えたら、超簡単に済むのですが、
私の大荷物には思い出が、詰まってるし、
なかなか進まなかったのです。
リカちゃん達の事に集中する時間が、
自分を目覚めさせてくれました。
人形倶楽部活動、共に!!
ありがとうございます。(⌒‐⌒)v
Posted by Jelly.
at 2021年12月20日 23:01
あの表情から森の賢者ともいわれますね
長野五輪のイメージキャラクター・スノーレッツもフクロウが元でした
模型で作るジオラマも人形を置くとジオラマ自体に動きやドラマ感が出てきます
Posted by DT33
at 2021年12月21日 05:28
DT33さん、おはようございます。
スノーレッツ、フクロウだったんだ!
フラワーパークに、フクロウがいた所へ、
社員旅行へ行った事がありました。
建設機械のミニチュアのオモチャがあり、
いつか、その小さなオモチャ使い、
ジオラマ作りもしてみたいです。
ありがとうございます。
Posted by Jelly.
at 2021年12月22日 06:07
ハセガワから1/35で建設機械や働く方が模型化されておりますね
1/150ですと本当にいろいろあります
Posted by DT33
at 2021年12月22日 14:59
DT33さん、こんにちは。
子供のオモチャの黄色プラです。
人工芝の見本があるので、
作ってみたいです。
いつか、ですけど。(*^^*;)
ありがとうございます。
Posted by Jelly.
at 2021年12月22日 15:09