納豆パック工作②
2021/12/01
納豆パック工作①は、こちらでした。
「納豆パックで、トランクケースを作る」
↑
ポチッとしてね。
※作り方は、こちらから

先日、おかめ納豆のパックで、
トランクケースを作ってみたのですが、
これでおしまいには、ならないのが、
わたくしなんでございます。
四角くて、丸っこい形は、
リカチャンのサイズにピッタリでしたが、
長方形のトランクケースを、
ぜひぜひ作ってみたいなぁ~♪
納豆パックを綺麗に洗ってみると、
メーカーによって、
その形、大きさ、溝のデザインが、
いろいろ違って、面白いなぁ~♪
スーパーで買い物の度に、
手で取って、チェックが始まりました。
なるほどねぇ。

こちらの納豆は、大粒で容器も大きかった。
しかも、長方形だったので、
初めて購入してみました。

お昼休みに、いざ!製作。

カッター用のマットが、役に立ちました。
どんな、トランクケースになったかなぁ~?

大きさ的には、ぴったんこ。
そっこをカットしてからの接着だったので、
悪戦苦闘しましたが、
木工用ボンドは、沢山つかっても、
のちに、透明になるので、OK!

トランクを締めるベルトで、
雰囲気を出して見ました。
「納豆パックで、トランクケースを作る」
↑
ポチッとしてね。
※作り方は、こちらから

先日、おかめ納豆のパックで、
トランクケースを作ってみたのですが、
これでおしまいには、ならないのが、
わたくしなんでございます。
四角くて、丸っこい形は、
リカチャンのサイズにピッタリでしたが、
長方形のトランクケースを、
ぜひぜひ作ってみたいなぁ~♪
納豆パックを綺麗に洗ってみると、
メーカーによって、
その形、大きさ、溝のデザインが、
いろいろ違って、面白いなぁ~♪
スーパーで買い物の度に、
手で取って、チェックが始まりました。
なるほどねぇ。
こちらの納豆は、大粒で容器も大きかった。
しかも、長方形だったので、
初めて購入してみました。
お昼休みに、いざ!製作。
カッター用のマットが、役に立ちました。
どんな、トランクケースになったかなぁ~?
大きさ的には、ぴったんこ。
そっこをカットしてからの接着だったので、
悪戦苦闘しましたが、
木工用ボンドは、沢山つかっても、
のちに、透明になるので、OK!
トランクを締めるベルトで、
雰囲気を出して見ました。
この記事へのコメント
こんにちは。
旅行の準備まで、、、幸せなリカちゃんですね。
オミクロン株でまたお好きな旅行が遠のき、やるせないですね。
納豆パックも再利用されて素晴らしいです。
ネバネバは流水洗いで簡単にとれますよ。(*^ω^*)
Posted by スプレッド.
at 2021年12月01日 12:51
またまた新作の旅行鞄
リカちゃんと一緒に心は海外へ飛んでいますね
Posted by くるみ割り
at 2021年12月01日 13:43
スプレッドさん、こんばんは。
今は、シニアの人形遊びに没頭して、
毎日ワクワク・ドキドキが止まりません。
大好きな旅は、
しばらく行かれそうにないですが、
思い出もたくさん、アルバム見ては、
心の旅を愉しんでます。
持ち帰ったお土産も、飾ったり、
活用したりしています。
納豆パックの凸凹模様にも、
見ては感動したり、
綺麗に洗えるから、そのデザインを生かし、
いろいろ作れそうで、嬉しいです。
すごい愉しみ、見つけちゃいました。
ありがとうございます。
Posted by Jelly.
at 2021年12月01日 21:37
くるみ割りさん、こんばんは。
我が家には、バービーさんも、
いらっしゃいました。
おとな女子の魅力に、
またまたステキなお洋服着せてあげたいです。
「人形倶楽部」いつか、必ず。
交流会やりたいですね!
今は、自主練頑張ります。
くるみ割りさんから、
たくさんの刺激を頂いてます。
ありがとうございます。
(⌒‐⌒)ニコニコ♪
Posted by Jelly.
at 2021年12月01日 21:43