巻きロックのTシャツの仕上げ・5回目

巻きロックのTシャツの仕上げ・5回目

前回のソーイングスクールから、
2週間も開いてしまいました。
今現在、月2回の予定です。

1回の教室は、2時間ですので、
(ミシンの準備~片付けまで)
毎回ひと作品の仕上げは出来ません。

最後の仕上げ、巻きロックをしました。
始めての作業でした。

巻きロックのTシャツの仕上げ・5回目

生地も好きな柄を選びましたし、
仕上げの巻きロックも、
どんな色にしようかな?
水玉の黒と合わせて、黒いミシン糸にしました。

巻きロックのTシャツの仕上げ・5回目

袖口・襟ぐり・裾回りを、
お見せしたくて、へんな畳み方してます。

巻きロックのTシャツの仕上げ・5回目

4作目「巻きロックのTシャツ」
完成です。

そして、

次回は、

巻きロックのTシャツの仕上げ・5回目

ロングパンツです。
収縮性のある生地で、
ローリングカッターで切断するも、
切れ目がかなり、
不細工になりました。(^-^;

巻きロックのTシャツの仕上げ・5回目

生地は、二枚重ねで切断します。
この日は、片方の脇縫いまで。
後は、2週間後です。

お婆ちゃんのソーイングスクールとしては、
まぁ~ちょうどいいペースかな?
って思います。


同じカテゴリー(ソーイングスクール)の記事画像
ボーダー柄Tシャツ・Sサイズ「自宅制作」
フレンチTシャツ・真っ白生地で!
夏用「巻ロックスカーフ付プル」自宅復習
ソーイングスクール「カシュクール」中級-③
ソーイングスクール「テーパードパンツ」②
中級コース・カリキュラム①「ショートジャケット」
同じカテゴリー(ソーイングスクール)の記事
 ボーダー柄Tシャツ・Sサイズ「自宅制作」 (2025-05-22 05:18)
 フレンチTシャツ・真っ白生地で! (2025-05-20 05:18)
 夏用「巻ロックスカーフ付プル」自宅復習 (2025-05-19 05:35)
 ソーイングスクール「カシュクール」中級-③ (2025-05-17 05:18)
 ソーイングスクール「テーパードパンツ」② (2025-05-15 05:18)
 中級コース・カリキュラム①「ショートジャケット」 (2025-04-27 06:18)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE
プロフィール
Jelly.
Jelly.
1959年5月18日生
☆ブログ記念日6/22
 (2011年6/22~)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人