5月の我が家は、記念日が多い。

5月の我が家は、記念日が多い。

「少し早いですが, おめでとうございます」と、

信金さんから、
お誕生日プレゼントを、頂戴しました。

昨年は(松代焼きの楊枝差し)でしたが、
また、手拭いに戻りました。(о´∀`о)

61歳の時から、年金を受け取っています。
「お年寄り」の仲間入りをしてますが、
いよいよ満額?本格的に年金受給者です。

8人の孫の婆ちゃんですから、
喜んで「お婆ちゃん」と呼ばれてます。

5月の我が家は、記念日が多い。

縁起のいい鶴亀の絵柄ですよ。

5月の我が家は、記念日が多い。

こちらの花束は、お家のママちゃんから。
「少し早いけど!」と、母の日のプレゼント。
Saoちゃんの誕生日の5/7に、
頂戴しました。
(⌒‐⌒)ありがとうね!

5月の我が家は、記念日が多い。


trip02記念撮影。

玄関が華やかになりました。

5月の我が家は、記念日が多い。

5月は、お祝いの日が目白押し。
なんか、子供達には、申し訳無くて、
「お誕生日プレゼント」は、もういいわよ!と、
言いたいのよ、ほんとは。
これから、子供達にお金が掛かるのだし、
辞退したいと思いながら、
言えずにいる婆ちゃんです。(^-^;

だって、
「母の日」に贈り物を頂いて、
すぐに、誕生日がやってくるんだもの。
またまた、申し訳ない日になる。

私からは、
母の日に渡せる人がいなくなったの。

スーパーの催事コーナーに沢山の花鉢が並び、
母の日のお祝いの花花が並んでるとね、

なんだか逆に、
ふと、寂しい気持ちになりますね。

5月の我が家は、記念日が多い。

お家のママから、
こちらも。(^-^;
5月の我が家は、記念日が多い。

また、近々女子会しようね。

5月の我が家は、記念日が多い。

こちらは、次男家のママから、
爽やかなイエローが、可愛い~♪

5月の我が家は、記念日が多い。

こちらは、娘から届きました。

5月の我が家は、記念日が多い。


我が家の玄関がいま、
とっても華やかであります。

ほんとうに、申し訳ない。
長男、次男が結婚して、
私には、娘が3人になりました。

それだけでも、嬉しいことなのに、
毎年母の日に、綺麗なお花を届けて貰い、
なんてありがたいことでしょう。

5月はね、
13日が、娘の旦那さんのまーさんの誕生日。

23日は、次男家のKotomiちゃんの、
満1歳の初誕生日となります。









同じカテゴリー(日本手拭いの魅力)の記事画像
手拭いの柿渋染めの様子
日本手拭の掘り出し物
花回廊のスタンプラリーの手拭い
日本手拭いが、手元に集まりました。
善光寺花回廊・スタンプラリーで手拭いGET!
柿渋染め手拭い⑤忘備録2023´~後編
同じカテゴリー(日本手拭いの魅力)の記事
 手拭いの柿渋染めの様子 (2024-06-08 10:18)
 日本手拭の掘り出し物 (2024-06-08 05:18)
 花回廊のスタンプラリーの手拭い (2024-05-14 12:48)
 日本手拭いが、手元に集まりました。 (2024-05-12 05:30)
 善光寺花回廊・スタンプラリーで手拭いGET! (2024-04-30 05:18)
 柿渋染め手拭い⑤忘備録2023´~後編 (2024-01-23 05:18)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE
プロフィール
Jelly.
Jelly.
1959年5月18日生
☆ブログ記念日6/22
 (2011年6/22~)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人