5月の我が家は、記念日が多い。
2024/05/16
「少し早いですが, おめでとうございます」と、
信金さんから、
お誕生日プレゼントを、頂戴しました。
昨年は(松代焼きの楊枝差し)でしたが、
また、手拭いに戻りました。(о´∀`о)
61歳の時から、年金を受け取っています。
「お年寄り」の仲間入りをしてますが、
いよいよ満額?本格的に年金受給者です。
8人の孫の婆ちゃんですから、
喜んで「お婆ちゃん」と呼ばれてます。
縁起のいい鶴亀の絵柄ですよ。
こちらの花束は、お家のママちゃんから。
「少し早いけど!」と、母の日のプレゼント。
Saoちゃんの誕生日の5/7に、
頂戴しました。
(⌒‐⌒)ありがとうね!


玄関が華やかになりました。
5月は、お祝いの日が目白押し。
なんか、子供達には、申し訳無くて、
「お誕生日プレゼント」は、もういいわよ!と、
言いたいのよ、ほんとは。
これから、子供達にお金が掛かるのだし、
辞退したいと思いながら、
言えずにいる婆ちゃんです。(^-^;
だって、
「母の日」に贈り物を頂いて、
すぐに、誕生日がやってくるんだもの。
またまた、申し訳ない日になる。
私からは、
母の日に渡せる人がいなくなったの。
スーパーの催事コーナーに沢山の花鉢が並び、
母の日のお祝いの花花が並んでるとね、
なんだか逆に、
ふと、寂しい気持ちになりますね。
お家のママから、
こちらも。(^-^;
また、近々女子会しようね。
こちらは、次男家のママから、
爽やかなイエローが、可愛い~♪
こちらは、娘から届きました。
我が家の玄関がいま、
とっても華やかであります。
ほんとうに、申し訳ない。
長男、次男が結婚して、
私には、娘が3人になりました。
それだけでも、嬉しいことなのに、
毎年母の日に、綺麗なお花を届けて貰い、
なんてありがたいことでしょう。
5月はね、
13日が、娘の旦那さんのまーさんの誕生日。
23日は、次男家のKotomiちゃんの、
満1歳の初誕生日となります。
この記事へのコメント
たくさんのお花、ご家族から頂きましたね!
母の日もありますしね♪
私、kotomiちゃんと同じ誕生日で、光栄です♪
Posted by ・がんじい
at 2024年05月16日 08:18
ども こんにちは
Jelly.さん お誕生日おめでとうございます!
自分も同世代だと思いますが
お孫さんが8人とはスバラシイ
ワタシはその半分もいませんf(^^;
人生100年時代 まだ半分ちょっと過ぎたとこ
ますますのご活躍祈念しております(^^
Posted by GORO〜
at 2024年05月16日 09:34
・がんじいさん、こんばんは。
Kotomiちゃんと、同じ誕生日♪でしたね。
もう、間違えないと思います。(^-^;
この爽やかな新緑の季節に生まれて、
しあわせだなぁ~♪と、しみじみと感じます。
・がんじいさん、ありがとうございます。
Posted by Jelly.
at 2024年05月16日 23:55
GORO~さん、こんばんは。
コメント寄せて下さり、ありがとうございます。
「今日はどちらへ」かな?と、
時々お邪魔させて頂いてます。
つい2年前まで、4世代同居家族でしたので、
今時珍しいですよね!
是非とも8人の孫たちの、これからの成長を、
見守りながら、皆の結婚式におめかしして、
出席できるように、背中が曲がらないように、
元気に過ごして行きたいと願っております。
Posted by Jelly.
at 2024年05月17日 00:09
Jellyさん。お誕生日おめでとうございます‼️
本当に綺麗なお花。本当に本当に
華やかでいいですね。たくさんのプレゼント
それはJellyさんのお人柄の賜物です。
元気いっぱいにお過ごしください。
Posted by みゃーちゃん at 2024年05月17日 00:25
みゃーちゃんさん、おはようございます。
お祝いのお言葉ありがとうございます。
賑やかな、あんみつ姫や、お転婆姫が、
走り回る我が家は、賑やかです。
これからは、ますます婆ちゃん力つけて、
お家を見守りながら、朗らかに暮らして、
天寿を全うしたいと願っています。
花いっぱいのいい季節になりました。
みゃーちゃん、いつもありがとうございます。
Posted by Jelly.
at 2024年05月17日 07:39