母の米寿祝いの鰻会食会

今回は、実家の母の米寿のお祝い。
妹と姪、そして私の4人の女子会でした。

母の米寿祝いの鰻会食会

大好きな、うなぎの宿住吉さんへ!!

母の米寿祝いの鰻会食会

小さく登場ですが、雰囲気が伝われば…!

母の米寿祝いの鰻会食会


母の米寿祝いの鰻会食会

鰻入り卵焼きの巻物
コリコリしたアワビも最高。
寄せものも、どれも美味しいです。

母の米寿祝いの鰻会食会

(酢の物)もずく・キュウリ・蟹・レモン
小鉢は、長芋と茄子の炒め煮


母の米寿祝いの鰻会食会

御造りも、美味しかったです。
甘えびと、はまち?サーモンだったかな?

母の米寿祝いの鰻会食会
 
母の米寿祝いの鰻会食会

母が大好きなビールを、お相伴で頂きました。

母の米寿祝いの鰻会食会

茶碗蒸し アツアツを頂きまして、
カラダもポカポカでした。
いいお味でありました。

母の米寿祝いの鰻会食会

菜の花?かな。海老・蟹・薩摩芋の天婦羅
サクサクでした。

母の米寿祝いの鰻会食会

いよいよお待ちかね、鰻が運ばれました。  

母の米寿祝いの鰻会食会

苦みばしった肝吸い、
いいお出汁で、食べごたえありました。
いい香り〜♬

母の米寿祝いの鰻会食会

(特製炭火で手焼きした江戸前蒲焼き)
もうすでに、お腹も満ぱんでしたが、
もったいないので、残さず頂きました。

母の米寿祝いの鰻会食会

母の米寿祝いの鰻会食会

なにより、母の嬉しそうな顔。
久々のお出かけで、
顔のつやもあり、元気そうで、
ほんとに良かったです。


母も、私も、24歳の時に、
共に長女を生んでいるので、
母娘三代、亥年生まれです。

あと私も米寿まで、24年かぁ。
元気で過ごしていけるかな?
頑張ろうっと。















同じカテゴリー(美味しいもの)の記事画像
北竜湖へ(飯山へ姉妹旅)③
浅葉野庵へ(飯山へ姉妹旅)②
高橋まゆみ人形館へ(飯山へ姉妹旅)①
ヘルシー生活(シニアライフ)
麺屋鶏蔵さんから、菓恋♪さんへ。
4連休、始まりました。
同じカテゴリー(美味しいもの)の記事
 北竜湖へ(飯山へ姉妹旅)③ (2025-05-13 05:18)
 浅葉野庵へ(飯山へ姉妹旅)② (2025-05-12 05:18)
 高橋まゆみ人形館へ(飯山へ姉妹旅)① (2025-05-11 05:18)
 ヘルシー生活(シニアライフ) (2025-05-10 05:18)
 麺屋鶏蔵さんから、菓恋♪さんへ。 (2025-05-09 05:18)
 4連休、始まりました。 (2025-05-03 07:45)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE
プロフィール
Jelly.
Jelly.
1959年5月18日生
☆ブログ記念日6/22
 (2011年6/22~)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人