ありがとう!の感謝を形に(回想録)
2021/12/13
先日手編みのベストを、
たくさん編んだお話を、しましたが、
なんだかとても懐かしくなり、
日記帳を捲ってみました。
平成20年の日記帳でした。
あの頃の皆さんに、
逢いたくなりました。

編んだベストに、
番号が付けてありました。
私の収集癖でしょうか!(^-^;(^-^;



1.私の姑さまへ(モヘア糸で、大きくなり丁度良かった)
2.高校時代の友(誕生日に間に合ったの)
3.我が妹(会社も同じ)



4.ご近所友(編み物仲間&歩く友)
5.小学校の同級生、実母同士も同級生
6.ご近所友で、おねえちゃま



7.高校時代の友へ
8.ご近所友へ
9.義姉(2女さま)へ



10.義姉(3女さま)へ
11.義姉(長女さま)へ
12.息子の高校時代のママ友へ



13.息子の高校時代のママ友へ
14.ご近所友・お姉さまへ
15.高級モヘア、自分用の虹色



16.ご近所友へ
17.我が妹へ
18.実母の誕生日に



19.旅友さまへ
20.姑の妹(仲人さま)へ
21.ご近所親戚の大姉さまへ



22.高校の友・ブローチ付に。
23.私用に大好きなお抹茶色
24.高校の友へ


25.息子の高校のママ友(旅友)へ
26.綺麗な茶色・歩く友へ
27.会社のスタッフNちゃんへ



28.コットン水色
29.シルク水色
30.白のコットン



31.着物師匠さまへ
32.ご近所友へ
33.息子の高校時代のママ友



34.どなたかに!
35.妹へ
36.自分で着用


37.自分で着用
38.どなたかに!

これが、ベストの編み図です。
そして、
その後は、
だんだんと、チュニックタイプに、
変わっていきました。
昨日、珍しくTVを見ながら、
スマホいじりしてました。
日本沈没の最終回。
今の世界情勢が反映されており、
フォッサマグナの大きな溝。
そこで分裂して、沈没しちゃう。
おや、長野県は、
海に沈んでしまうんだ。
なんて、まだ作りもののドラマとして、
見てはいたけど、
富士山も噴火したりと、
なぜか、近未来のような気もした。
とにかく明るく、元気に、
今を生きよう~♪
小栗旬さん、いい役者さんの顔してました。
杏ちゃんも、素敵でした。
もちろん、主題歌も大好きです。
たくさん編んだお話を、しましたが、
なんだかとても懐かしくなり、
日記帳を捲ってみました。
平成20年の日記帳でした。
あの頃の皆さんに、
逢いたくなりました。
編んだベストに、
番号が付けてありました。
私の収集癖でしょうか!(^-^;(^-^;
1.私の姑さまへ(モヘア糸で、大きくなり丁度良かった)
2.高校時代の友(誕生日に間に合ったの)
3.我が妹(会社も同じ)
4.ご近所友(編み物仲間&歩く友)
5.小学校の同級生、実母同士も同級生
6.ご近所友で、おねえちゃま
7.高校時代の友へ
8.ご近所友へ
9.義姉(2女さま)へ
10.義姉(3女さま)へ
11.義姉(長女さま)へ
12.息子の高校時代のママ友へ
13.息子の高校時代のママ友へ
14.ご近所友・お姉さまへ
15.高級モヘア、自分用の虹色
16.ご近所友へ
17.我が妹へ
18.実母の誕生日に
19.旅友さまへ
20.姑の妹(仲人さま)へ
21.ご近所親戚の大姉さまへ
22.高校の友・ブローチ付に。
23.私用に大好きなお抹茶色
24.高校の友へ
25.息子の高校のママ友(旅友)へ
26.綺麗な茶色・歩く友へ
27.会社のスタッフNちゃんへ
28.コットン水色
29.シルク水色
30.白のコットン
31.着物師匠さまへ
32.ご近所友へ
33.息子の高校時代のママ友
34.どなたかに!
35.妹へ
36.自分で着用
37.自分で着用
38.どなたかに!
これが、ベストの編み図です。
そして、
その後は、
だんだんと、チュニックタイプに、
変わっていきました。
昨日、珍しくTVを見ながら、
スマホいじりしてました。
日本沈没の最終回。
今の世界情勢が反映されており、
フォッサマグナの大きな溝。
そこで分裂して、沈没しちゃう。
おや、長野県は、
海に沈んでしまうんだ。
なんて、まだ作りもののドラマとして、
見てはいたけど、
富士山も噴火したりと、
なぜか、近未来のような気もした。
とにかく明るく、元気に、
今を生きよう~♪
小栗旬さん、いい役者さんの顔してました。
杏ちゃんも、素敵でした。
もちろん、主題歌も大好きです。
この記事へのコメント
すごい枚数!ただただ脱帽!尊敬!
皆さま喜ばれたでしょうね
Posted by くるみ割り
at 2021年12月13日 16:15
くるみ割りさん、こんばんは。
10年前の自分と友達に、
逢いに行けました。(⌒‐⌒)
みんな、若かったなぁ~!って。
日記は本棚に、旅のアルバムと共に。
すぐ手の届く場所に。
ベストをお渡しする為、ランチも出来ました。
心を込めて編みました。
ありがとうございます。
Posted by Jelly.
at 2021年12月13日 17:55
データとして収集されているのは平和でございますね
部屋の鉄道模型群、何とかしなければと思いつつ逐次増えますorz
反省しつつ、ミニ盆栽も増えつつあります…
Posted by DT33
at 2021年12月14日 05:53
DT33さん、こんばんは。
これで気が済みましたので、
断捨離も前進できそうです。
ただ棄てるだけじゃなく、
なるべく少数精鋭部隊を構成させたいです。
古くても好きな服は、大事にしたいです。
この先も着用できるものに、絞ります。
あとは、リメイク用に、コンパクトに収納したいので、
知恵を絞り悪戦苦闘してます。
ミニ盆栽いいですね!
Posted by Jelly.
at 2021年12月14日 21:10