障子張り替え
2021/05/04
連休は、普段できなかったこと、
掃除や片付けができるので、
いろいろと計画していました。
孫ちゃんたち(うえの、3人)は、
ママの実家に、子供だけでお泊まりに。
行ったようです。
小さいSaoちゃんは、
お家に残り、ママと過ごしております。

子供たちのオモチャ部屋は、
ご覧のように、障子が破れておりました。
小さな指を突っ込みたくなるのは、
よ~くわかります。
ついついやっちゃうんです。
婆ちゃんは、この障子張りを、
この連休中にやろうと決めておりました。

早速、障子を外してみました。
この場所は、大婆ちゃんが、
こたつを置いて茶の間だった場所でした。
障子がないほうが、明るいですね。
庭が見えて解放感があります。

ほんとは、孫ちゃんたちに、
手伝って貰いながら、作業すると、
破れないように気をつけてくれるかな?
とも、思いましたが、
時間ができたので、やっちゃいました。

仕上げに、皺伸ばしの霧吹きをして、
ピ~ンと張った障子は、
真っ白で綺麗になりました。
丈夫な障子紙にしたので、
しばらくは大丈夫かな。
今日は引き続き、家の中のお片付けです。
掃除や片付けができるので、
いろいろと計画していました。
孫ちゃんたち(うえの、3人)は、
ママの実家に、子供だけでお泊まりに。
行ったようです。
小さいSaoちゃんは、
お家に残り、ママと過ごしております。
子供たちのオモチャ部屋は、
ご覧のように、障子が破れておりました。
小さな指を突っ込みたくなるのは、
よ~くわかります。
ついついやっちゃうんです。
婆ちゃんは、この障子張りを、
この連休中にやろうと決めておりました。
早速、障子を外してみました。
この場所は、大婆ちゃんが、
こたつを置いて茶の間だった場所でした。
障子がないほうが、明るいですね。
庭が見えて解放感があります。
ほんとは、孫ちゃんたちに、
手伝って貰いながら、作業すると、
破れないように気をつけてくれるかな?
とも、思いましたが、
時間ができたので、やっちゃいました。
仕上げに、皺伸ばしの霧吹きをして、
ピ~ンと張った障子は、
真っ白で綺麗になりました。
丈夫な障子紙にしたので、
しばらくは大丈夫かな。
今日は引き続き、家の中のお片付けです。