蕗の薹を収穫しました。

日中の穏やかなお天気に誘われて、
旦那さんが、畑に下りてみたら、
蕗の薹が、たくさん出ていたそうな。

「おぃ、軍手と笊を出してくれや!」

「蕗の薹の天麩羅と、蕗味噌作るね!」

今は、食べ物で繋がるシニアチーム。

蕗の薹を収穫しました。

さてと、笊にいっぱいの蕗っ玉。
(蕗の薹でした)^^;

蕗の薹を収穫しました。

お湯で綺麗に洗いながら、
黒いところを取り除き、
拵えました。

蕗の薹を収穫しました。

わぁ〜!
天麩羅にしたら、苦味がまろやか?
凄く美味しかった。

衣には、氷を入れて冷し、
カラッと揚げました。

蕗の薹を収穫しました。

蕗味噌は、うまくアク取りができず、
色が黒ぐろしてますが、
味は、まずまずでした。
苦味があり、クセになる美味しさです。

ご飯がすすむ君です。


三寒四温どころじゃないですね!
また、寒波が迫り来る。
もう3月なのに。


同じカテゴリー(美味しいもの)の記事画像
北竜湖へ(飯山へ姉妹旅)③
浅葉野庵へ(飯山へ姉妹旅)②
高橋まゆみ人形館へ(飯山へ姉妹旅)①
ヘルシー生活(シニアライフ)
麺屋鶏蔵さんから、菓恋♪さんへ。
4連休、始まりました。
同じカテゴリー(美味しいもの)の記事
 北竜湖へ(飯山へ姉妹旅)③ (2025-05-13 05:18)
 浅葉野庵へ(飯山へ姉妹旅)② (2025-05-12 05:18)
 高橋まゆみ人形館へ(飯山へ姉妹旅)① (2025-05-11 05:18)
 ヘルシー生活(シニアライフ) (2025-05-10 05:18)
 麺屋鶏蔵さんから、菓恋♪さんへ。 (2025-05-09 05:18)
 4連休、始まりました。 (2025-05-03 07:45)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE
プロフィール
Jelly.
Jelly.
1959年5月18日生
☆ブログ記念日6/22
 (2011年6/22~)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人