映画「ラストコンサート」♪

若い頃(17歳?)観た映画が観たくて、
レンタルビデオを探していた時期がありました。
でも、お店やネットで探しても、
既に廃盤になっており、何処にもなかった。

そして、どのくらいしてだろうか、
私と同じように、もう一度…観てみたいと、
願う人達が多い事がわかりました。
そして、再販されたのでした。




映画 「ラストコンサート」

1976年に公開されたイタリア=日本合作映画
日本語吹き替え版で、切り替えが出来ました。
上野樹里さんが、ステラの声を演じていました。
(私はステラの声が聴きたかったので、字幕で!)
待ちに待った、クリスマスイブ。
2004年12月24日に発行されました。


映画「ラストコンサート」♪ 映画「ラストコンサート」♪

映画「ラストコンサート」♪

映画「ラストコンサート」♪


病魔に冒され、残された日々を、
精一杯生きようとする少女ステラ
彼女は、
愛と希望を失くした往年の名ピアニスト、
リチャードと出会った。
反発い合いながらも次第に惹かれ合い
少女の命の炎に焼かれて
やがて男は絶望の淵から復活を遂げる・・・
はかなくピュアな涙の純愛ラブストーリーが、
映画音楽史上に残る軽やかで切ないメロディーと、
モン・サン・ミッシェルや、モンマルトルなど
美しいフランスの風景をバックに描かれる、
「美しく清らかな涙のラブストーリー」

DVDのケースに書かれた言葉を引用しました。face06


古い映像で、
物足りなく感じるかもしれませんが、
とにかく美しい風景と、
劇中の音楽が素晴らしんです。
そして、観終わった後、
いつまでも心に残る作品なのです。
ずっと願っていた想いがありました。
映画の舞台になったロケ地でもある、
モン・サン・ミッシェルへ
行ってみたいと。
ずっとずっと夢見ておりました。

DVDを観てから、10年後に、

なんとその夢が実現したのでした。


diary2014年の旅日記より。
フランス旅行が実現して。
モン・サン・ミッシェルへ行って来ました。
過去blogですが、よかったらご覧ください。

    ↑
   ポチッとしてみてね。



同じカテゴリー(いい歌♪いい歌詞♪)の記事画像
こっちのけんとさん。
孫ちゃんと、カラオケタイム
春なのに〜♬
とんぼちゃん
元気だして行こう~♪
春よ、来い♪
同じカテゴリー(いい歌♪いい歌詞♪)の記事
 こっちのけんとさん。 (2024-12-11 10:38)
 歌心りえさんの歌に魅かれました。 (2024-06-22 12:18)
 こっちのけんと「はいよろこんで」 (2024-06-06 06:06)
 孫ちゃんと、カラオケタイム (2024-03-23 07:28)
 春なのに〜♬ (2023-02-06 08:18)
 コバルトの季節の中で♪ (2022-10-19 21:18)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE
プロフィール
Jelly.
Jelly.
1959年5月18日生
☆ブログ記念日6/22
 (2011年6/22~)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人