和布と手作り㉕
かなり前に書いた記事でしたが、
折角なので、UPします。
2月のはじめのお話です。
私の中のちょっとした贅沢!!
大好きな本の、新刊が出ていたので、
ネットで購入しました。
今回も魅力的な記事が満載です。
これだけの作品の作り方・型紙があります。
柿渋染め手拭いの作品も、
ステキです。
こんなステキな〜お洋服縫ってみたい。
いよいよ着物の世界へといざなわれてるよぉ。
着物地でリメイクするときは、
水洗いしてから、干して生乾きでアイロンをかけるとか。
結構手間もかかるそうだ。
先代からの遺産(着物や帯)や、呉服地など、
綺麗なものもたくさんあって、なんとかして、
利用しながら、再生したいんだよね。
(負の遺産にはしたくない・・・)
捨てられないんだよ。
今はせっせと、現代布(ニット生地)で、
洋服づくりの基礎を習っていますが、
ロックミシンで、かなり時短で制作できるので、
ひと通りマスターしたら、手拭いや、古布で、
またお洋服づくりが出来たらいいな。
関連記事