納豆パック工作②

Jelly.

2021年12月01日 10:18

納豆パック工作①は、こちらでした。

「納豆パックで、トランクケースを作る」
      ↑
    ポチッとしてね。
※作り方は、こちらから



先日、おかめ納豆のパックで、
トランクケースを作ってみたのですが、
これでおしまいには、ならないのが、
わたくしなんでございます。

四角くて、丸っこい形は、
リカチャンのサイズにピッタリでしたが、
長方形のトランクケースを、
ぜひぜひ作ってみたいなぁ~♪

納豆パックを綺麗に洗ってみると、
メーカーによって、
その形、大きさ、溝のデザインが、
いろいろ違って、面白いなぁ~♪

スーパーで買い物の度に、
手で取って、チェックが始まりました。

なるほどねぇ。



こちらの納豆は、大粒で容器も大きかった。
しかも、長方形だったので、
初めて購入してみました。



お昼休みに、いざ!製作。



カッター用のマットが、役に立ちました。

どんな、トランクケースになったかなぁ~?




大きさ的には、ぴったんこ。
そっこをカットしてからの接着だったので、
悪戦苦闘しましたが、
木工用ボンドは、沢山つかっても、
のちに、透明になるので、OK!



トランクを締めるベルトで、
雰囲気を出して見ました。



関連記事