雪の下だったクリスマスローズ
いよいよ春めいて来ましたね。
あたたかな陽ざしが嬉しいこの頃です。
昨年2/10に、義母が亡くなりまして、
あれから1年の歳月が流れました。
今週末に1周忌の法要を執り行います。
この1年、いろいろな事がありましたが、
賑やかな大家族ですので、
ごくごく普通の日常を過ごして来れました。
庭先に咲いてるクリスマスローズですが、
一時期は、雪をかぶったまま、
カチコチと固い氷の覆いの中にあり、
大丈夫かなぁ?
また元気な顔を見せてくれるかなぁ?
と、とても心配でした。
毎日植え込みの中を覗いておりました。
このところの暖かさで、
周りの雪もすっかり解けて、
地面を見せて咲いております。
乙女が頬を紅く染めてるような、
なんとも言えない、可愛らしさです。
希望の春と申しましょうか!
どんなことも、大丈夫なんとかなるさ。
そう思えるのも、春だからね。
関連記事