エレーヌお婆ちゃんに、新しいお洋服を。
旅日記も、まだまだ続きますが、
一旦お休みして、日常の日々も、
綴っていきたいと思います。
寒い日が続いていて、
「人形倶楽部」活動を、
休んでいましたが、
ソーイングスクールが、3週間空いたので、
お部屋の、洋裁コーナーの整理整頓と、
生地の切れ端を、仕分けしました。
「いろいろ作れるぞ!!」と、
ミシンを動かしたくなりました。
前回のYシャツ生地の花柄の服が、
ピッタリ過ぎたので、
今回は、サイズをゆったりと。
人形の小さなお洋服ですので、
肩の縫い合わせの所を、
型紙を繋げて、カットしました。
ひと手間省いて簡単縫製です。
ピッタリサイズのお洋服は、
リカちゃん人形の型紙から。
ミニチュアのバスケットを、持たせて見ました。
コーディロイのギャザースカートも、
縫いました。
エレーヌおばあちゃん、似合ってますよね。
孫のリカちゃんのベレー帽を、
借りてきました。
そして、
はじめて、チャレンジしたのが、
「ストレートパンツ」です。
完成しました。
あれ?左の足の幅が少し広い?
幅を調整して、縫直しました。
素敵でしょ!!
ジーンズ・カラーは、
どんな色の柄にも、合いますね。
あぁ〜♪楽しかった。
重いコート脱いで、出かけませんか!
もうすぐ春ですねぇ。
ちょっと気取ってみませんか!
軽快なメロディ-が浮かんで来ました。
振り付けも覚えています。
関連記事