検査結果と、新たな診療へ。

Jelly.

2023年11月17日 05:18

病は気から!
そう言われているけど。
もしや?
何となく嫌な予感?
自分の中で気づく事に、
すぐ対処して、何でもなかったら、
それはそれで、よかったと思う。

あの時診て貰ってたら!と
後になって後悔するのは、
嫌だからね。

検査して来たから、
ほんとはドキドキなんだよ。
心配したらきりがないし。

自分の身体の中で起こる症状には、
常に敏感でいようと思う。

私の腰の痛みは、
先月に会社の資材置場の整備で、
草や庭木の刈り払いをした時、
チェーンソーで刈り出された枝や葉を、
拾い上げて1ヵ所にまとめる作業や、
取り残された、古民家の片付けの、
作業を手伝って来た事からの、
腰の疲労だったかもしれない。




庭のハナミズキの赤い実です。
近くの山にいる鳥たちは、
どうやら学習したらしく、
この赤い実を食べなくなりました。





地域の整形外科での、レントゲン検査結果は、
1ヵ所の、関節の僅かなズレがありました。

血液検査の結果については、
ビタミンDが足りてない?
私みたいにふくよかなのに、
低栄養とはこれ如何に。
毎回健康診断で指摘される。

いろいろな数値は問題なかったけど、
ただひとつ、気になる数値が、
「肝機能障害」への疑い。
足の怪我からの、神経の痛みに対応して、
痛み止めを服用してきた事が影響してるか、
それを調べるべく、系列の総合病院で、
詳しく診て頂く事になり、
「紹介状」を書いて頂きました。
それを持って、
同日違う病院へ移動しました。
(いつもながら、いいタイミングです)

かなりの待ち時間がありましたが、
そこでは、
新たに血液検査をしました。
それにプラスして、アレルギー検査も。

肝心な腰については、
改めて違う日に予約をして、
CT検査や、腹部のエコー検査をする事に。

病院に来て、不安もあってか、
血圧が上がってしまった。
(-_-;)こりゃマズイ。


そんな訳で、
1日で完結しなかったのですが、
これは、別の角度から、
私の健康診断が行われる事の始まりであり、
そのひとつの流れと考えたら、
すごくラッキーな事だと思いました。


検査が終わったら、午後1時半を回っていました。
も~う、お腹が減りましたので、
病院のカフェで食事をしてきました。



醤油ラーメン、美味しかったです。


私の年代になると、どうしても脂肪肝が、
問題になります。
消化器科の担当の先生は、
「ダイエット科」の先生でもあり、
たくさんの著書も出されていて、
病院の売店にも置かれていました。
先生曰く、指定された本3冊。
「これを読んで勉強してください」
とのことでした。

旦那さんの糖尿病対策もありますし、
私自身足りない栄養をどうしていくか、
成人病対策として、食事を見直そうと、
思いました。



つづく。



関連記事